スペインGPも、メルセデスのワンツー・フィニッシュだった。
今回は接戦で、優勝したハミルトンと2位ロスベルグのタイム差は0.6秒しかなかった。
メルセデスは予選から他のチームとは次元の異なる速さを見せていた。
ポールポジションのメルセデス・ハミルトンと予選3番手のレッドブル・リチャルドの間には1周1秒以上のタイム差があった。
決勝でも勝者ハミルトンは3位リチャルドに49秒という大差をつけた。
これは1周当たりに直すと0.8秒近い差で、予選のパフォーマンス差がそのまま結果に現れたといえるだろう。
チャイナGPから3週間あったので各チームともアップデートを持ち込んで少しでもメルセデスに近づけようとしたのだが、メルセデスのアップグレードの方が上回っていて、逆に差を広げられてしまった。
それでも、5位にはフェッテルから2.5秒遅れでウイリアムズのボッタスが入り、ロータスのグロージャンは今シーズンはじめてのポイント圏内フィニッシュで8位に食い込んだ。
今年のメルセデスは2009年のブラウンGP(続けていればホンダF1だったのに・・)のような状態だ。
若干の光明は、ルノーPUの制御が改善されてレッドブルやロータスのパフォーマンスが上がってきていることだろう。
まだまだ長い道のりであることには変わりがないが・・・。
フェラーリとマクラーレンも深刻だ。
アロンソはホーム・レースなのに6位に入るのがやっとだった。
バトンはスペインでもトップ10でゴールできなかった。
メルセデスが強すぎるのでチーム間のトップ争いへの興味は薄れてしまう。
しかし、レースが面白くないかと言うとそうでもない。
メルセデスの1・2位を筆頭に、3・4位にはレッドブル、6・7位にはフェラーリ、9・10位にはフォースインディア、11・12位にはマクラーレンが入ったから、チームメイト同士の戦いが激しくなっていて、随所でチームメイト間の白熱したバトルが見られる。
これが今年のひとつの見所だ。
いよいよ、伝統の一戦モナコGPの週末が始まる。
モナコの市街地コースはコートダジュールに建並ぶ歴史的な建物の間を縫う公道を閉鎖して行われる真のストリート・コースだ。
しかし、最高速が時速300Kmを超える現代のF1を走らせるのには向いていない。
コース幅は意外とあるのだが、ガードレールに囲まれているのでエスケープ・ゾーンがほとんどない。
現在のF1だとスタート直後の1コーナーで上位の順位が決まってしまい、コース上で抜くチャンスはほとんどない。
それでも雨が降ったりするとドライバーの実力で順位が大きく変動する。
モナコ・マイスターと言えば、アイルトン・セナ、マイケル・シューマッハ、グラハム・ヒルの名前が頭に浮かぶ。
セナがガードレールから数センチのところまでタイヤを寄せてモナコの街並を背景にコーナリングする姿はとても美しかった。
現役ドライバーでモナコを好むドライバーを上げるとすると、アロンソ、ロスベルグ、マルドナド、ペレスだろうか。
2013年のウイナー、ロスベルグはモナコでハミルトンを下す必要がある。
アロンソはマシン・パフォーマンスのウエイトが下がるモナコならチャンスが広がる。
コーナリング・マシン、レッドブルのフェッテルもここでは期待できる。
メカニカル・トラクションの良いウイリアムズはいつもモナコではいいところを見せる。
モナコGPは1位ロスベルグ、2位ハミルトン、3位アロンソ、4位フェッテル、5位ライコネン、6位リチャルド、7位マッサ、8位ペレス、9位マルドナド、10位グロージャンかな。
2014 ©Yukichi Otsuka, All Rights Reserved