YOUCHOOSE

about

HIROSHI TOHEI 藤平洋
ONE PIECE inc. 代表 コピーライター
某大手インターネット系出版社を経て、企画制作・出版物編集を主たる業務とするビジネスユニット「ONE PIECE」を設立。PC全般、インターネット、精密機器、人材開発、料理など守備範囲は極めて広い。癒し系キャラで、男女問わずファンもたいへん多い。

かけるもの…が流行ってますね2010.04.05

最近、桃ラーってのが流行っているようですね。
ご存知の方が多いとは思いますが、桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」のこと。
ラー油と言えば、餃子のタレにちょびっと加えるのが今までの使われ方だったのが、これは「ご飯にかける」という新しい食べ方を提案したのが新しい切り口。

この、ご飯にかけるラー油という新しい食べ方がネットで広がるや、売り切れ店が続出。
プレミアまで付けて売る輩が出る始末です。

元々は、桃屋はご飯のおともにぴったりな江戸むらさきシリーズや、らっきょうなど、ちょっと地味目(すみません…)な商品が多かったので、この反響は予想していなかったようです。

そこに目をつけたのが、ラー油大手(?)、スパイスメーカーの巨人、エスビー食品ですよ。
もう、がっぷりよつでライバル商品を投入!
その名も「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」。

「辛そうで辛くない少し辛いラー油」(桃屋)

「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」(エスビー食品)

ネーミングのニュアンスまでそっくりなこの2品。
スーパーの棚取りバトルもきっと激しいことでしょう。

食べてみたのは、「辛そうで辛くない少し辛いラー油」(桃屋)のほうなのですが(「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」(エスビー食品)はまだ入手できなかった)、これはクセになります。

冷めたご飯にかけてもうまいので、お弁当にもぴったり。オフィスの冷蔵庫にそっと置いておいてもグッドです。ただ、食後はしっかり歯磨きしないとね。

最近では、手作りラー油派なんかも登場してきて、まだまだご飯にぶっかけ系の調味料は、新しいものが出て来そう。これでお米の消費量がアップするといいんですけどね。

ちなみに、私が一番すきなご飯にかけるものは、ミシマ食品の「瀬戸風味」。ちょいと高いが、実に美味い。こちらもお試しあれ!

POSTED BY:
tohei_image

HIROSHI TOHEI/藤平洋
ONE PIECE inc. 代表 コピーライター

しまった…というお弁当2010.01.27

最近、聞いた話でタモリのレシピが人気なんだとか。
しょうが焼とかカレーとか、いろんなレシピがあるらしい。

今年になって盛り上がっているのが、ピーマン丼。
「タモリのピーマン丼」で検索すると、かなりの数がヒットする。

どんなレシピかと思ったら、単なるピーマンのじゃこ炒めでした…。

そんなこともあって、ピーマンとじゃこをたくさん買ったので
本日のお弁当は、ピーマンとじゃこのパスタ。

作ってすぐだと、青々しかったピーマンですが、
昼にはくったり、しんなりしてしまいました。

さらに、このお弁当でしまった…という事態が。

にんにくと赤唐辛子のオイルがベースのパスタなのですが
にんにくを効かせすぎました。

これは…………、午後から人に会えないというくらい、にんにく臭。
やばいですねぇ。

お弁当のレシピは、においも気にしないといけませんね。

【本日のお弁当】
ピーマンとじゃこのパスタ

POSTED BY:
tohei_image

HIROSHI TOHEI/藤平洋
ONE PIECE inc. 代表 コピーライター

冷凍食品は、チャイナカラー2010.01.21

お弁当のおかずで便利なのは、やっぱり冷凍食品。
チンすれば、
まあそこそこは食べられる味のものが出来上がる手軽さは、
もう一品足したいなぁ…というときには欠かせないですね。
男子弁当的にも。

スーパーに行くと、
それこそいろんな種類の冷凍食品が並んでいます。
とりわけ、郊外の大型スーパーなどに行くと、
もう、それこを20メートルくらい
冷凍食品の棚じゃんってくらいに、
いろんな種類があるわけです。
コロッケから、ホウレンソウのおひたしなどなど、
種類も豊富でワクワクしちゃいますね。

これだけ競合製品が並んでいるので、
そのパッケージに課せられた使命は、
とにかく目立つことのよう。

とにかく多いのが赤と黄色のパッケージ。
そして、大きな料理名。隣の製品よりも、俺を買ってくれ!的な叫び声が聞こえます。

ただ、似たようなデザインが多いので、埋没してしまう気もします。
冷凍食品のパッケージデザインもおしゃれで、シンプルでかっこいいのが出てきたら、
それはそれで男子弁当プレイヤーには受けるんじゃないかぁと思うのですが、
どうなんでしょうね。

ちなみに、私のお気に入りの冷凍食品は、写真の2品。
あけぼの食品のいかの天ぷら。そして、ニチレイのパリパリの春巻き。
これは、ガチ定番でございます。2品並べて取ると、やっぱり赤と黄色のチャイナカラー。
目立ってなんぼの世界なんですね。

POSTED BY:
tohei_image

HIROSHI TOHEI/藤平洋
ONE PIECE inc. 代表 コピーライター

一品だけ弁当って素敵なのだ2009.12.16

小学校や中学校の頃、弁当を友人の前に出すのが恥ずかしかった記憶がある。
家の弁当と言えば、玉子焼き、夕飯の残りもの、漬物、ふりかけが定番で、
8割以上は同じメニューが続いていたと思う。

友人の弁当には、いわゆる赤いタコウィンナーだとかおいしそうなハンバーグが入っていたのに、
家のはイシイのハンバーグのレトルトがそのまま同梱されていたりした。

まあ、母親が働いていたこともあり、弁当作りに時間をかけることもできなかったのだろうが…。
と、その時代のことを思い出していたら、イシイのレトルトハンバーぐとかチキンミートボール、
マルシンの冷凍ハンバーグとか食いたくなってきた。まだ、あるんだろうか。

それと、思い出すままに、もう1エピソード。
弁当の時間、ある友人がおかずに入っていたイカ天が欲しかったのか

「イカ天ちょうだよぉ〜」と連呼するの様があまりにも面白くて

「●●ちょうだよぉ〜」というのが、流行になったりしたなぁ。

先日、同級生で久しぶりに会ったときも、20年ぶりに、それが復活していて笑えた。

「ビール、ちょうだよぉ〜」「たまねぎ、ちょうだよぉ〜」「焼肉のたれちょうだいよぉ」って、
40過ぎのおっさんが口々に言う。弁当の記憶ってすごいね。

とまあ、品数が少ない弁当というのは、小さい頃は恥ずかしいものだったけれど、
大人の男子弁当ではそんなことは、まったくありません。

ナポリタン1品弁当だってアリです。むしろ、僕は好きです。

野菜をたっぷり入れていためて、ケチャップとバターで炒めたナポリタンだけ弁当。

誰にも遠慮も気恥ずかしい気分も味わうことなく食える、
大人の男子弁当ってなんてうれしいんだと思う。

ケチャップでシャツが汚れないように、注意して食べないとね。大人だから。

そういえば、いつだか、学生が一人で昼飯を食うのが恥ずかしいから、
便所で食べる学生が少なからずいるとかいうエピソードが新聞に載っていた
(それが、本当に流行になっているというのは、真偽はさだかではない)。

昼飯くらい一人で食えっつうのって思うんだが。。。。。

POSTED BY:
tohei_image

HIROSHI TOHEI/藤平洋
ONE PIECE inc. 代表 コピーライター

二日酔いの昼は、こんなお弁当を2009.11.27

手作り弁当というものは、根気よく続けないとコストパフォーマンスがあがりません。

とはいうもの、出社前の弁当作りは習慣化しても、辛い日があります。
たとえば、前日飲んでしまった時。

朝から体も胃も重たい。きっと、昼まで食欲がないだろう。
それなのに、弁当を作るのかとふとんの中で逡巡することしばし。

そんな時に登場するのが、「永谷園のお茶漬」♪

冷凍ご飯とお茶漬の素1袋。さらに、梅干しとわさびがあれば最高です。

マイお茶碗をオフィスに常備しておくのもおすすめ。

レンジでご飯を温めて、お湯を注いでできあがり。

梅干しは、二日酔いの胃にやさしい〜。

ささっと食べて、机で寝れば午後の仕事からシャキと復帰。

ぜひ、おためしあれ!

[本日のお弁当]
冷凍ご飯、お茶漬の素

POSTED BY:
tohei_image

HIROSHI TOHEI/藤平洋
ONE PIECE inc. 代表 コピーライター