YOUCHOOSE

about

HIDEO SAITO 斎藤英夫
音楽プロデューサー・作曲家・編曲家・ミュージシャン
森高千里や夏川りみなどの作品やプロデュースで知られる。 発表楽曲数は約190曲、代表曲はレコード大賞最優秀編曲賞ノミネート曲「渡良瀬橋」森高千里(’92)、レコード大賞新人賞獲得曲「今度私どこか連れていって下さいよ」加藤紀子(’93)など。日本テレビ「歌スタ!!」出演中。

「さくら」向谷倶楽部×キムビアンカ2010.12.24

兵庫県西宮市に「さくら」という居酒屋がある。
そこのママさんが地元の若いミュージシャンを紹介するUSTREAMを始めた。
超絶テクニックを持つギタリストを紹介している最中、たまたま大阪に来ていた中西圭三氏がその中継を見て、店にかけつけた。「さわぎ」はそこから始った。

「さくらママ」の波乱に満ちた半生にインスパイアされた向谷氏が「さくら」をテーマに曲を書き出した。

USTREAMで中継しながら、その「さくら」というテーマで曲を書いていた向谷氏のタイムラインに、ビュワーからの書き込みによる歌詞の断片が流れて来た。
個性的なシンガー活動をされている、キムビアンカさんによる書き込みだった。
曲にピッタリの詞に向谷氏、ビュワー一同驚き、即その場で参加して頂く事になった。
後日、これまたUSTREAMで、同曲の中西圭三氏によるボーカル・デモを録っているさなかに、キムビアンカさんが歌詞を仕上げにスタジオに登場。
ビュワーが見守る中で歌詞を仕上げた。
キムビアンカさん自身が詞の確認のために歌って見た。
普段の彼女のレパートリーとは180度違うパフォーマンスながら、その表現力あるボーカルが曲にぴったりだった。
その場でメインボーカルをとって頂く事に。

12/5に行われた「公開レコーディング」は、向谷氏のピアノをはじめ、生ギター、パーカッション、8人編成のストリングス、ウッドベース、エレピ、そしてボーカルとコーラスと、全て同時録音された。
一発録り、いわゆる「せーの」である。ストリングス等の綿密な打ち合わせ後、テイク2で本編を録り終えた。
録音と同時並行してプロモーションビデオの撮影も行われた。

後日、18日にミックスとマスタリング等が行われた後、なんと世界最速(現時点では恐らく)の2時間あまりでiTunesから配信がスタートした。
まだUSTREAMの中継が続いていながら、ビュワーの目の前で配信が開始されたのだ。
チャートは、iTunes J-Popアルバムチャート初登場一位。
決して分かりやすくポップなヒットパターンの曲ではない。
むしろ逆。大人のための、情景浮かぶバラードの秀作だ。
それが初登場一位である。また地殻変動を感じさせる出来事ではないか。

向谷氏のもう一つの専門である鉄道ネタも、大きなタイアップとしてからんでいる。
来年全線開業する九州新幹線の名称が偶然にも「さくら」なのだ。
JR九州さんにより、そちらの応援ソングとしても認定されている。

ちなみに、同時に撮影されたPVは、実は3Dバージョンも用意されているのだ。。。

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/id411178615

e-onkyo
http://music.e-onkyo.com/

「さくら」PV
http://www.youtube.com/watch?v=jj4EZV5tLCM

USTREAM公開レコーディング
http://www.ustream.tv/recorded/11265132

POSTED BY:
hideosaito_image

HIDEO SAITO/斎藤英夫

「アイシテルの言葉」中嶋ユキノ with 向谷倶楽部2010.12.03

前回ご紹介した、「中嶋ユキノ with 向谷倶楽部」公開レコーディング、無事終了いたしました。

ユキノさん、初めてにしては過酷なレコーディング、よく頑張りました。大変お疲れさまでした。

リズム録りから、ミックス、マスタリングまで、全行程をUstreamで生中継した。

普通なら1曲に2日かけてもよさそうな作業を2日間で完結。
全行程終了したのが朝の6時近く。
その場から各配信サイトにデータを送信した。

凄いのは、レコーディングと同時にインターネットポータルサイトで紹介されたり、はたまた同時並行してプロモーションビデオの撮影+編集も行われたり、アルバムに付属するデジタルブックレットの制作、と全てがその場で遂行されて行く様。

終盤、ミックスやマスタリングと動きの無い作業が深夜、早朝まで続いたにもかかわらず、2日目の累積視聴者数は5万人強。

朝7時過ぎに配信用データの納品と、あらかじめ挙手頂いていた全国のラジオ番組に曲をお送りした。
夕方18時過ぎには、なんとiTunesから配信が始まり、待ち構えていたビュワーの皆さんがダウンロード開始。
直後に更新されたチャート表示で、驚いた事にJ-POPアルバムチャート初登場1位。
あの宇多田ヒカルさんを抜いた。
総合アルバムチャートでも2位。

もちろん確信めいた物があったのは事実だが、スタッフ一同ビックリである。
たまたま私が一番にTwitterに書き込んだ。
即向谷さんから電話が来て「うそ!ほんと?」の連続。
実は二人とも泣きそう。言うまでもなく、ユキノさんにもお祝いを伝えた。

レコーディングと配信、たった3日間で起きたドラマだ。
決してキャリアの短く無い私でも初めての経験だ。

このムーブメントは確実に何かが変わりつつある、変わらなければいけない事を物語っている気がする。
ソーシャルネットワークの利用、音楽の質や作り方、見せ方、流通、まさに過渡期だ。

チャートは途中経過にすぎない。目標は「めざせ!100万ダウンロード!」、まだまだ皆さんにご参加頂きたい。

最後に、我々製作者は本当に良い曲、良いシンガーを世の中に紹介していかなければいけない。
それが出来ないシステムでは意味が無い。
是非「アイシテルの言葉」「中嶋ユキノの唄」を聴いて頂きたい。
「音楽を届ける、受け取る」という事の意味をかみしめ、実感しようではありませんか。

ITunes
http://itunes.apple.com/jp/album/id406902753

e-onkyo(高音質配信)
http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?goods_id=mmc00053

Ustream 向谷倶楽部チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/minorumukaiya

Ustream 斉藤倶楽部チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/saitoclub

YouTube プロモーションビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=erqrFqwa-2A&feature=youtu.be

中嶋ユキノ オフィシャルサイト
http://nakajima-yukino.com/

POSTED BY:
hideosaito_image

HIDEO SAITO/斎藤英夫

「Twitter」+「USTREAM」で音楽配信 〜第二段!中嶋ユキノ〜2010.11.26

今回はリアルタイムでのお誘いだ。
カシオペアのキーボード向谷 実さん率いる「向谷倶楽部」にて「産地直送型音楽配信」第二段が行われる事になった。

Ustream上の番組「Azabu-Lab」にて定期的にネット・ライブを行っているシンガー・ソングライター、中嶋ユキノさん。
他のシンガーに楽曲提供はされているが、ご自身はデビュー経験の無い新人さんだ。
8月19日Twitter経由で向谷氏に「今こんなライブやってますよ」と情報が流れた。
すかさず見に行った向谷氏。キーボードの弾き語りで切々と歌う彼女のパフォーマンスに即魅かれ、その場でタイムライン上にて声をかけた。新たなプロジェクトの始動。

そして8月30日、Ustream「向谷倶楽部」チャンネルにてデモ制作が行われた。
1曲目「アイシテルの言葉」、詞が心にしみる名曲だ。
8時間に及ぶマラソン中継の末、デモが完成した。
終盤、深夜3時を過ぎようという時間にもかかわらずビュワー数がうなぎ登りに上昇。
中継終了時には1000人近いビュワーが参加。瞬間世界視聴率No.1になった。

そして10月18日、2曲目「斜め45度」のデモ・レコーディングを中継。
選曲がオン・エア直前に決まり、ユキノさんが譜面を書く所から始まった。
「全てを見せる」という趣旨通りの展開(いや、単なる準備不足疑惑も、、)。
大手プロダクションさんとのチームアップ(中嶋ユキノさんは大手プロダクションに所属されている)、ユキノさんにとっての初リーダー作、作り手である我々も「超マジ」である。
是非ヒットさせたい、という願いから、向谷氏から「めざせ!100万ダウンロード!」という標語が提案された。

「何をたわけた事を」と思われているアナタ!これを実現しようとするエネルギーが、結果をも変えうる事を信じようではありませんか!
レコーディング終了直後より完成曲をオン・エアして頂けるラジオ番組さん(もちろんテレビでも大歓迎です)を募集中だ。
http://www.mukaiyaclub.com/music/yukino/postmail/postmail.html

かくして11月27日、28日二日間にわたり、本レコーディングに突入する。
初日はリズム・トラック、ボーカル、生ストリングス等の録音。
二日目はSaxダビング、ミックス及びマスタリングを行う予定。
その全てをUstream「向谷倶楽部」チャンネルにて生中継する。
翌11月29日、配信開始予定。「アイシテルの言葉」「斜め45度」がお手元に届く。
このスピードを称して「産地直送型音楽配信」と呼んでいる。
レコーディングをドキュメンタリーとして見て頂き、その記憶、熱が冷めやらぬうちに、お手元にお届けする。
是非皆さんに制作現場の、楽しくもハードで、心動かされる空気を共有して頂きたい。
スタッフ一同皆さんの「めざせ!100万ダウンロード!」へのご参加をお待ちしております!

Ustream向谷倶楽部チャンネル
http://www.ustream.tv/channel/minorumukaiya

向谷倶楽部HP
http://www.mukaiyaclub.com/music/yukino/yukino_project.html

中嶋ユキノHP
http://nakajima-yukino.com/

Ustream Azabu-Labチャンネル
http://www.ustream.tv/channel/nakajima-yukino

POSTED BY:
hideosaito_image

HIDEO SAITO/斎藤英夫

「Twitter」+「USTREAM」で音楽配信2010.09.14

以前、牛島隆太でもちょっと触れた、今流行りのソーシャルネットワーキングサービス「Twitter」だが、この「Twitter」とネット生放送サイト「USTREAM」を使って何かできないだろうか?

こんなアイディアがあったらどうだろうか?

例えば、曲を作る過程を全て「USTREAM」で視聴者に見てもらい(そうとう長いかもしれないけど)、同時に「Twitter」経由で曲やアレンジに対する意見を視聴者からもらい、はたまた「Twitter」経由で詞を募集する。
最終的には出来上がった曲を、ちゃんと一流ミュージシャンを集めてレコーディング・スタジオでレコーディングし、この模様も、また「USTREAM」で全て生中継する。
視聴者が好きなプレヤーを選んで見られるように、メンバー全員分のチャンネルを同時生中継する。
もちろんミックス(最後にレコーディング・エンジニアが音の化粧直しや、バランスをとる作業)も生中継しよう、まったく画的には動きが無いけどね。
何をやっているか解説くらいは出来るけど。
で、出来上がった曲は数時間か、遅くても数日以内には配信サイトから販売する(レコード会社だと数ヶ月かかる)。
最大手の iTunes なんかどうだろうか。
となるとジャケットのデザインも必要になる。
これも視聴者の皆に応募してもらい、みんなで投票で決めるか。
どうやって「投票」するかはその場で考えよう。
「USTREAM」や「Twitter」を見てた人たちはきっと応援してくれるはず。
おまけに、この曲を後でライブで演奏し、それも「USTREAM」で生中継し、これも録音して配信販売する。
こんなモンがチャートに入った日にゃ痛快だよね。。。

大体の人が、
「まぁ、ありえないと思うけど話としては面白いよね」
という感想をお持ちだろう。

ところが、これは全て実話である。
カシオペアのキーボード、向谷実氏が「向谷倶楽部/#mmclub」と名乗るプロジェクト(中西圭三氏曰く、レコーディング集団)を率いて実現してしまった、れっきとしたノン・フィクションである。
ちなみに、ライブ音源の配信では、iTunes の J-Pop アルバム・チャートで最高位2位を記録した。
また、ライブの模様は先日BSフジでオン・エアされた。
「公開レコーディング」もBSフジが放映するかもしれない。
私もこのような企みに参加出来て光栄に思っている。
音楽制作の方法、流通形態をくつがえすような試みに、リアルタイムで参加できる事なんてめったに無いから。

向谷倶楽部USTREAM

http://www.ustream.tv/channel/minorumukaiya

公開レコーディング(一部)

http://www.ustream.tv/recorded/7518547

向谷倶楽部HP

http://www.mukaiyaclub.com/index.html

日経トレンディネット記事 前編・後編

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100614/1032100/

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20100621/1032165/

iTunes

http://itunes.apple.com/jp/album/twilight-stream-dj-taro-remix/id381787776?i=381787785&ign-mpt=uo%3D4

http://itunes.apple.com/jp/album/itunes-session-ep/id384383541

POSTED BY:
hideosaito_image

HIDEO SAITO/斎藤英夫

牛島隆太(11)2010.04.13

牛島隆太デビュー・シングル発売記念インストア・ライブを、川崎、埼玉、千葉、小倉、博多、名古屋で行った。
どの地域も基本的にはショッピング・モールで、通りがかりのお客さんのいる場所を狙うわけだ。
30分程度のライブの後、サイン+握手会になだれこむ。

以前にも書いたが、川崎では雨が降る寒空のもと、ライブ後のサイン会は長蛇の列。
1時間以上サインを書いていた。
しかも2回ステージがあったので、合計3時間くらいはサイン会だったはずだ。
最後尾のお客さんには、それだけ待って頂いた事になる。
本当にありがたい事だ。
思わず隆太と「いつからこんな人気者になったんだ?!」「わからないっす!!」と言葉を交わしたほどだ。

川崎は路上ライブをやっていたので、我々にとってはある意味活動拠点でもあるわけだが、それ以外の土地でも、開始2時間前に席取りに来たお客さんが、既に前から3列目までは埋まっていた、と話してくれた。

異色の男性シンガーである彼には、身内であるスタッフの皆さんも興味があるらしく、好奇心満々で集まってくれる。
評判は悪くない。
本人、生まれて初めて本州を離れ、やって来た九州でも同様だった。
どこでも、非常に幅広い年齢層の方にご支持頂いた。
娘さん連れのお母さん、赤ちゃん連れのお母さん、中には障害を持ったお子さんを連れたお母さん、息子さんを亡くしたお母さんもいらっしゃった。
そういう方達が「この歌で癒された」「勇気をもらった」と言って下さる。
我々が発信した以上のメッセージを、この曲に感じて下さった方が沢山いる。

隆太の歌を、この曲を、あとはどれだけ更に多くの人の「耳」に届けられるかだ。

無名の新人がテレビ番組や、ラジオ番組で出演枠を確保するのは至難の業だ。

(「歌スタ!!」というTV番組出身なので、もちろんアドバンテージはあるが)

ここまでの所、最大限に利用したのがインターネットである。
今やプロモーション・ツールとして欠かせない存在であり、個人でも利用できる身近な手段だ。
去年の「アマチュア路上ライブ」の頃からブログや動画投稿サイトを利用してきた。
発売前後にレコード会社のスタッフ共々最大限利用していたのが、twitter だ。その辺りは次回に。

http://tearbridge.com/ushijima/

POSTED BY:
hideosaito_image

HIDEO SAITO/斎藤英夫
音楽プロデューサー・作曲家・編曲家・ミュージシャン