YOUCHOOSE

about

TSUGIO NISHIMURA 西村次雄
フォトグラファー
1973年、九州産業大学芸術学部写真科卒。同年渡米。1979年、「STUDIO BB」を設立。デジタルの可能性にいち早く気づき、雑誌・広告を中心に一眼レフカメラを駆使して活躍中の”IT写真家”である。建築物、料理、人物、商品、そして動物・植物・昆虫と被写体の幅も極めて広い。

梅雨の後期に咲く花(半夏生)2016 / 07 / 05

夏至から数えて11日目あたり、エコトーンに半夏生(ハンゲショウ)の花が咲き始めると、いよいよ梅雨明けの頃あいとなる。

半夏生のフェノロジーは実に趣味深い。
6月、花序近くの葉っぱが白く化粧を始める頃、花穂が立ちあがり、7月に入ると梅雨の終わりを告げる、ちっちゃな白い花が咲き始めます。
この花には蜜はないけれど、花粉を食べにハナアブの仲間やハムシ達が訪れます。
そして、その虫たちを狩るカリバチやカマキリなどが集まってくるのです。

この日は、35℃越えの猛暑日
知り合いが「もう梅雨明けしたんじゃないのかい」と、うんざり顔でつぶやいています。

この時の撮影技法「撮影難易度3星表記(☆)」
「五月晴れの日を狙って」
よく目にするのは、キヒゲアシブトハナアブ。エコトーンに生息する虫としては最適と考え、このハナアブを狙うことにしました。
主役(主題)の半夏生の特徴である白化現象のコントラストをひときわ強調できるように、五月晴れの日を選び、背景は暗くなる場所に咲いている花をセレクト。
あとは脇役がピッタリとおさまる構図に飛び込んでくるタイミングを図ることにしました。
カメラ設定はこのことを踏まえシャッタースピード:1/400秒が最低限必要と決め、フォーカスはMF(マニュアルフォーカスに設定)。

撮影地:練馬区石神井公園

カメラ設定
Nikon D810, 絞り値:F8.0、シャッタースピード:1/400秒,ISO感度設定:800、レンズ焦点距離105mm、フォーカスモード:MF、露出モード:マニュアル、露出補正:+0、ホワイトバランス:オート、ピクチャースタイル:スタンダード、Raw。

使用ソフト
PhotoshopCC2015.5使用(Rawデータ現像)

使用機材

Nikon D810, AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

POSTED BY:
tsugionishimura_image

TSUGIO NISHIMURA/西村次雄
写真家

このページのトラックバックURL

トラックバック一覧

このページへのコメント一覧

コメントを投稿

(初めて投稿される方のコメントは管理者の承認が必要となります。ご了承ください。)