スペインGPは、ハミルトンが圧勝した。
ハミルトンは、通算88勝となっただけでなく、表彰台フィニッシュ回数もF1歴史上最多の156回となった。
フェルスタッペンは、70周年記念GPでは、メルセデスの弱点を巧みについて勝ったが、今回は優勝を狙える状況ではなく、手堅く2位を確保するしかなかった。
ボッタスは、今回も3位でゴールした。
予選からメルセデス勢の速さは他を圧倒していた。
ポールポジションのハミルトンとボッタスは僅か0.059秒差で、両者とも最高の仕上がりなだけではなく、3番手のフェルスタッペンに0.7秒の差をつけていたのだ。
レーシングポイント勢の2台も速く、予選でフェルスタッペンとアルボンの間に割って入った。
マクラーレン勢は7番手と8番手を占め、フェラーリの2台は9番手と11番手というありさまだ。
決勝レースのスタートでは、クリーンなスタートを切ったハミルトンに対して、出遅れたボッタスのスキをついてフェルスタッペン、ストロール、ペレスがポジションを上げる。
ボッタスはすぐさまペレスを抜き返すが、ストロールが蓋になって2番手のフェルスタッペンに近づけない。
ボッタスは10周目になってようやくストロールの前に出てフェルスタッペンを追うが、あまり近づきすぎると自分のタイヤを痛めてしまうので、2秒以内には差を詰めない。
20週目ごろになると、70周年記念GPの時とは逆にレッドブルのタイヤが先に音を上げ始めた。
フェルスタッペンは22周目にピットインしてタイヤをミディアムに交換、それを見て、メルセデスは、2車とも24周目にミディアム・タイヤに交換する。
フェルスタッペンはピット作業の速さのおかげでハミルトンとのギャップを2秒縮めるが、ハミルトンに追いつくことができないという状況は変わらず、ハミルトンとのギャップはじりじりと開き始める。
70周年記念GPよりは路面がスムースであるとか、タイヤも耐久性のあるとはいうものの、メルセデスは暑さに対応したレースをしっかり練ってきていた。
上位の3台は、このままの順位でレースを終えることになったが、このレースのもう一つのハイライトはフェッテルだった。
スタートしたミディアムタイヤで30周目まで引っ張ったフェッテルは、残りの36周をユーズドのソフトタイヤで走り切ったのだ。
終盤、使い切ったタイヤで走っていたためにつー・ストップのストロールとサインツに抜かれたが、7位を守り切ってゴールしたのだ。
4回ワールドチャンピオンを獲得したフェッテルの技術と意地を見せてもらった感じだ。タイヤに優しいフェラーリだったことも幸いしたかもしれない。
次は、ベルギーGPだ。
名うての高速コース、スパ・フランコルシャンはPUの強いチームが有利だ。
レッドブル・ホンダにとっては試練のレースとなる。
メルセデスは言うまでもなく、レーシングポイントにも先を行かれる危険性がある。
ただし、風の流れが速く、スパ・ウエザーと言われる猫の目天気になれば、レッドブルにも勝機は出てくる。
ベルギーGPは、1位フェルスタッペン、2位アルボン、3位ボッタス、4位サインツ、5位ガスリー、6位ハミルトン、7位フェッテル、8位ルクレール、9位ノリス、10位ペレスかな。
2020 ©Yukichi Otsuka, All Rights Reserved
POSTED BY:
YUKICHI OTSUKA/大塚雄吉
このページのトラックバックURL
トラックバック一覧
このページへのコメント一覧
コメントを投稿
(初めて投稿される方のコメントは管理者の承認が必要となります。ご了承ください。)